今回から、しばらく「実家」で作ったシリーズです(帰省中のため)。
今回は、「塩ハンバーグ」です。このレシピは、リュウジ本人が、彼の別の動画の中でも特にオススメだと紹介していたものです。
レシピ(2人前)
- ご飯…400g(少量でも大丈夫)
 - 合い挽き肉…280g
 - 玉ねぎ…1/4個(30g)
 - にんにく…1片
 - 塩…小さじ2/3(少量でも大丈夫)
 - ナツメグ…6振り
 - パン粉…大さじ2
 - ラード…小さじ2
 - 味の素…8振り(若干少な目の7振りがオススメ)
 - 黒胡椒…適量
 - ピュアセレクトマヨネーズ…小さじ4
 - サラダ油…少量
 - 卵の黄身…2個(白身はスープ等に入れるのがオススメ)
- (味変でワサビ)
 
 
「ご飯」は、1人分200gだと、若い男性向きだと思うので、もう少し少量でもいいと思います。
「塩」は、あまり体に良くないので、ごく少量にしておいて、味が物足りない場合は、後で追加した方がいいかも。
「味の素」も、個人的には若干少な目を心がけています。
「卵の黄身」は、仕上げに添えるのですが、白身については、リュウジはいつも「丸飲み」しているけど、正直、それもどうかと思うので、スープ(インスタントでもいいので)に入れるといいと思います。
「塩ハンバーグ」なので、当然のことながら「塩」がベースになるため、塩加減が難しいのですが、入れすぎると体に良くないし、入れなさすぎると味が物足りなくなりがちなところは、悩ましいですねw
正直なところ、期待し過ぎていたせいか、それほどの感動はなかったかも?
ちなみに、(やわらかいものが好きな家族によると)ちょっとカタイという感想でしたw
評価
| 材料の手軽さ | |
| 作りやすさ | |
| 味 | |
| 総合 | 

  
  
  
  

コメント